引っ越しするとき、床や壁、お風呂場やシンクなどは普段から目に触れる機会が多いのでしっかり掃除をしても、洗濯物を干すときくらいしか足を踏み入れないベランダはついつい忘れてしまいがちです。ベランダは雨風にさらされている場所であるため、掃除にもこつがいります。そんなベランダの掃除についてまとめてみました。
2階以上に住んでいる人は気を付けて!
「外なんだから水を流してこすれば簡単に掃除できるでしょ」と水浸しにしてしまうのは、思わぬトラブルの原因になる可能性があるので控えましょう。確かにベランダは雨が降れば濡れる場所ですし、水を流したからといって壊れたり汚れたりするような素材でできているわけではありません。
それでも気を付けなければいけないのは、他の住人に迷惑がかかるかもしれないからです。しっかりした作りで防水加工がされているベランダなら問題ないかもしれませんが、アパートやマンションによっては防水加工が無かったり、足元に透き間が空いていたりして下に水が漏れてしまう構造になっていることがあります。
雨の日なら下の階の人も水が漏れてくることがわかっているので問題ありませんが、晴れや曇りの日はどうでしょうか?洗濯物や布団などを干しているのに、上から水が漏れてきたら迷惑をかけてしまいます。ですから、水は使わずに掃除をすることを心がけるようにしましょう。
また、水を使用した掃除で迷惑するのは階下の人だけではありません。ベランダの構造にもよりますが、個々の世帯のベランダが独立しておらず、隣のスペースとの間には仕切り板一枚しか無い場合もありますよね。
そんなときは、流した水や汚れがお隣さんのスペースに流れ込んでしまうことがあります。排水溝が共有になっていることも少なくありませんので、よけいなトラブルを避けるためにも水は使わない方が賢明です。
鳥の糞はあらかじめ取っておこう!
ベランダに鳥が来て、まるでおしゃべりでもするかのようにさえずっている光景は心温まりますが、こと掃除に関してはそうもいっていられません。鳥たちが飛び去った後には多かれ少なかれ糞が残されているものです。
鳥の糞は掃除を始める前にあらかじめ取っておきましょう。なぜなら、鳥の糞の中には雑菌がいっぱいで、他の汚れと同じように掃除をしようとするとその雑菌をほこりとして舞い上がらせてしまい、吸い込んだりする おそれがあるからです。
鳥の糞の取り除き方
落とされてから時間のたっていない糞なら、ティッシュなどで軽くふき取るだけで簡単に落ちますが、乾いてしまったものは頑固にこびりついていてそれだけで取り除くことはできません。
まずはウェットティッシュや湿らせたティッシュなどをあてて、ふやかしてからふき取るようにしましょう。一回で取り切ることができなくても無理にこすらず、何回か湿らせながら徐々に取るのがコツです。
砂埃に気を付けよう!ほこりをなるべく立てずに掃除する方法
水漏れ以外にも、ほこりが舞い散ってしまわないような対策をしましょう。水濡れほどではないにしろ、ベランダ掃除の際ほこりがご近所さんの迷惑になってしまう可能性があります。
ベランダの汚れの多くは髪の毛や土埃などの風に舞いやすいもので構成されています。そのため、風の強い日の掃除はおすすめできません。また、乾燥でほこりが立ちやすくなる晴れの日も避けましょう。できるだけ風が無く、少し湿気のある曇りの日や、小雨の日などがおすすめです。
新聞紙や雑紙でほこり対策!
天候に気を付けていても、掃き掃除をすればある程度のほこりは立ってしまいます。それを抑えてくれるのが新聞紙です。畳の掃き掃除などでよく用いられる方法を、ベランダ掃除にも応用しましょう。まずは、新聞紙を軽くぬらした状態でベランダに持って行きます。
次に、ぬらした新聞紙を細かくちぎってベランダの床に撒き散らします。満遍なく行き渡れば準備完了。あとは普通に箒などで掃くだけです。濡れた新聞紙がほこりを絡め取ってくれるため、新聞紙なしで掃除したときよりほこりが舞い上がりにくくなります。新聞紙がない場合は、ポスティングの広告や、水を切ったお茶殻でも代用ができます。
泥汚れが残っているのに水が使えない!そんなときはどうする?
掃き掃除を終えてみたけど、まだこびりついた土汚れが残っていることも多々あります。それなのに、水を流して掃除をするのは控えてなんて言われると困ってしまいますよね。
そんなときは、拭き掃除がおすすめです。水の入ったバケツを用意して、濡らした雑巾で残った泥汚れをふき取っていきます。細かい凹凸がある箇所の頑固な泥汚れは、雑巾の水分で湿らせた後、歯ブラシなどで取ると良いでしょう。
水拭きだけでは心もとないときは…
汚れを放置しすぎていて、水拭きだけではなかなか取れそうもないというときは、住居用の中性洗剤を利用しましょう。少量ずつ散布しながら雑巾で汚れをふき取ってもいいですし、範囲が広いなら、中性洗剤を薄めた水をバケツにいれてそこに雑巾を浸しながら掃除をしてください。仕上げにきれいな水で洗った雑巾で水拭きをして完成です。
手すり部分も忘れずに!布団を干すなら重曹水がいいかも?
ベランダを掃除するなら、床だけでなく手すりも掃除をしましょう。基本的には水拭きで良いですが、排気ガスのススなどによる汚れが気になる場合は、重曹水や洗剤を含ませた雑巾で拭き掃除をしてください。
重曹水の作り方
水100mlあたり、小さじ1を目安に加えます。溶け残ってしまう場合は、35℃前後のぬるま湯で溶かすと溶けやすいです。弱アルカリ性なので肌への刺激はそんなに強くありませんが、気になる人はゴム手袋などを着用した上で作業をするとよいでしょう。
ベランダは普段掃除をしない分、いざ掃除をするというときには根気のいる箇所です。そのため、引っ越し直前にするのではなく、余裕を持って一週間くらい前には取りかかりましょう。ベランダの掃除をスムーズに行うためには、ベランダに置いている物をどかす必要があるので、不要品の処分も一緒に行ってしまうのがおすすめです。